詠春拳は手技に優れ、防御技術はそのまま攻撃技に直結しています
詠春拳EBMAS北海道
エブマス北海道 (エミン·ボツテペ·マーシャルアーツ·システム) は、2001年に大師父エミン・ボツテペによって設立された世界最大級の詠春拳団体です。詠春拳を通して健康増進、精神修養、護身術を学ぶ教室です。
本部/支部
EBMAS Hokkaido(this website)
詠春拳
詠春拳は実戦に対して非常に明快で合理的な技術体系と練習体系を持っています。
ブルース・リーが学んでいた拳法としても有名であり、女性が創始者のために姿勢が高く、歩幅は狭く接近戦と短打を得意とする拳法です。
上半身の動きを主体とし、手技が優れています。また、あらゆる防御技術はそのまま攻撃技に直結しているため護身術に適しています。
練習内容
練習は、套路(型)から始めスタンス、構え、基本技の習得。
ステップ、ターンに技を併せた実践練習。
レベルに合わせた対人練習。チーサオを用いた感度練習。護身応用、スパーリング等をおこないます。
【対人練習】
パクサオ·シリーズhttps://youtu.be/Oh8Gt2509GA?si=u9BprM8NFtzGUfMy
ダンチー·サオhttps://youtu.be/4ZrLPOW3DSc?si=D-RaVL5swxKOCXBL
プーン·サオhttps://youtu.be/sxCA3_g0pf8?si=68ciyuFDvOSbp5rT
ジャッチュエン·サオhttps://youtu.be/YYOUYd1mWUY?si=2QrHwV4XZDjvbmg2
ラットサオhttps://youtu.be/F1KyhzZ8uz0?si=rHBxpvPROfsrGCBb
※ブルース・リーも学んだ詠春拳を知ろう/詠春拳をわかりやすく解説しています。